こんにちは、なだです。
しばらくブログの執筆活動をサボっ・・・お休みしていました。
やはり、ブログ運営で1番難しいのは「継続すること」だと身を持って実感しています。
さて、今回はブログを始めて5・6ヶ月目のPV数や収益をまとめてご報告させて頂きます。
先に言ってしまいますが、2ヶ月間で2記事しか書いていません。
ブログ運営をサボった結果はいかに・・・
ぜひ最後までご覧ください。
4ヶ月目のPV数・収益はこちらからどうぞ。
こんにちは、初心者ブロガーのなだです。早いものでブログを始めて4ヶ月が経ちました。「初心者ブロガー」もそろそろ卒業かもしれません。さて、今回はブログを始めて4ヶ月目に何をしたのか、PV数や収益はどれくらいだったのか、[…]
記事数・PV数・ユーザー数
まずは記事数・PV数・ユーザー数を見ていきましょう。
- 5ヶ月目:12月3日〜1月2日
- 6ヶ月目:1月3日〜2月2日
上記期間の記録です。
記事数
記事数は下記の通りです。
- 5ヶ月目:2記事
- 6ヶ月目:0記事
冒頭でも申し上げた通り、2ヶ月で2記事しか執筆できませんでした。
本業や私生活が多忙になり、2ヶ月ほどブログ運営から離れていました。
やはり、ブログ運営で1番難しいのは「継続すること」だと痛感しました。
PV数・ユーザー数
続いてPV数をご報告します。
5ヶ月目は7,703PVでした。
6ヶ月目は4,190PVでした。
PV数はかなり減りました。
4ヶ月目は10,000PVを超えていたので、右肩下りに減っています。
低下した理由は明白で、下記の通りです。
- 新規記事の投稿をしなかった
- SNSでサイトのプロモーションを行わなかった
当サイトの流入はSNSがメインなので、サイトのプロモーションを怠るとPV数はガクンと低下します。
来月は執筆ペースを上げ、SNSでのサイトのプロモーションも積極的に行います。
収益
続いて収益をご報告します。
5ヶ月目の収益は6,153円でした。
内訳は下記の通りです。
- Googleアドセンス:1,945円
- アフィリエイト:4,208円
6ヶ月目の収益は20,659円でした。
内訳は下記の通りです。
- Googleアドセンス:473円
- アフィリエイト:20,186円
5ヶ月目に4桁収益まで落ち込みましたが、6ヶ月目に過去最高収益を達成しました。
理由は下記の2つが大きいと思います。
- アフィリエイト記事でSEO上位を獲得
- Twitterのフォロワー数が3,000人達成
来月も引き続き収益を拡大できるよう、精進して参ります。
やったこと・感じたこと
何もしてません!!!
冗談はさておき、Googleアナリティクス・Googleサーチコンソール・Rank Trackerのチェックは毎日していましたが、新規記事の執筆やサイト設計の見直し等は一切していません。
しかし、2ヶ月間何もしなかったらからこそ気づいたことが2つあります。
- SEO検索順位に大きな変動はなし
- 更新しなくても収益は無くならない
それぞれ説明します。
①SEO検索順位に大きな変動なし
2ヶ月間何もしていませんでしたが、SEO検索順位に大きな変動はありませんでした。
正直多少は順位が下がると予想していましたが、積極的にブログ運営している時と比較してSEO検索順位に大きな変動はあリませんでした。
もっと長い期間リライト作業を怠ると下がる可能性がありますが、2ヶ月程度ではほとんど変わリませんでした。
②更新しなくても収益は無くならない
「更新しなくても収益が無くならなかった」のは自分でも大きな発見でした。
6ヶ月目には過去最高収益を達成しています。
ブログ運営は更新頻度が高いほど収益が上がるわけではありません。
1度良質なアフィリエイト記事を作成すれば、継続的な収益が見込めます。
更新をしなくても収益が出るブログは「最高の財産」だと実感しました。
今後1ヶ月の目標
今後1ヶ月の目標は下記の通りです。
- 20,000PV以上
- 収益25,000円以上
実は前回の目標と同じなのですが、達成できなかったので改めて目標に掲げました。
今年は収益6桁を目指します。
頑張れ未来の自分!
目指せブログ飯!!
以上、5・6ヶ月目の経過報告でした。